◇第20回 日本精神対話学会開催要項

2025.05.23 お知らせ日本精神対話学会

◇目的

精神対話士とその活動に関心を持つ者が集い、心のケアの専門職精神対話士の効用について究明し、理論構築を行い、精神対話士のより高度で幅広い社会への貢献を目指す。

テーマ

“Warm Heart Forever”

◇日程

第1日目:

2025年10月11日(土)

13:00 開会

開会の辞 鬼頭 靖 学会会長(指導精神対話士)

「メンタルケアの歌」斉唱

挨拶

オリエンテーション

研究論文審査結果(推奨論文賞)発表

推奨論文賞受賞論文発表

《休憩》

基調講演 『現代社会論』

協会講師 土井 隆義先生(筑波大学人文社会系教授)

17:15 第1日目終了

18:00 懇親会 「築地日本海 茗荷谷店」(茗荷谷駅MFビル B1F)

第2日目:

2025年10月12日(日)

9:00 受付

9:30 ポスターセッション

研究分科会課題発表

研究分科会Ⅰ

《昼休み》

研究分科会II

研究分科会発表

《休憩》

特別講演 『高齢者ケア』

協会講師 新井 康通先生(慶應義塾大学看護医療学部教授)

推奨論文賞表彰式

講評

挨拶

17:00 閉会

◇会場

お茶の水女子大学 共通講義棟2号館

東京都文京区大塚2-1-1

■東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩7分

■東京メトロ有楽町線「護国寺」駅より徒歩8分

■都営バス「大塚2丁目」停留所下車徒歩1分

◇参加資格

・精神対話士(正会員)

・精神対話士以外(特別会員)

◇参加費

・正会員 13,600円 他に登録料 1,570円

・特別会員 13,600円 他に登録料 3,150円

※参加費には、資料代(研究論文集等)を含みます。

・懇親会参加費 5,000円 ◎会場の都合で50名定員となっております。お早めにお申込みください。

◇申込方法

・正会員

Eメール、ファクス、郵送の何れかにより学会事務局あて、お申し出ください。あわせて参加費等を銀行振込にてお支払いください。

・特別会員

精神対話士以外の方で特別会員登録、学会参加をご希望の方は、学会事務局あてに申請書類をご請求ください。

♢ 参加費等振込口座

三菱UFJ銀行 表参道支店 普通預金

口座番号 0281416 (名義)日本精神対話学会

♢ 申込期限 2025年10月1日(水)

♢ 参加申込のご連絡、銀行振込の確認をもってお申込み手続き完了とします。

◇研究論文

研究論文についての詳細は、別項「第20回 日本精神対話学会研究論文募集要項」を

ご参照ください。

提出期限 2025年8月28日(木)必着

提 出 先 日本精神対話学会事務局

◎お問合せ、お申込み、研究論文提出

日本精神対話学会事務局

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-5-8 カーデ青山201 
一般財団法人メンタルケア協会内

TEL 03-3405-7270 FAX 03-3405-8580

E-mail:mcc@mental-care.jp

※協会Eメールと頭3文字が異なりますのでご注意ください 学会「mcc」

URL:https://www.mental-care.jp/

ニュース

心に寄り添い人を癒す「養成講座」動画でのご案内

2025.07.07 お知らせ

石川県の皆さまへ「女性のための無料相談」のご案内

2025.06.04 お知らせ

令和7年秋期「メンタルケア・スペシャリスト養成講座」東京会場開催のお知らせ 申込受付中!

2025.05.26 お知らせ

協会機関紙「I.I. MECA」 vol.101 発行

2025.05.24 お知らせ協会機関紙 「I.I. MECA」

◇第20回 日本精神対話学会開催要項

2025.05.23 お知らせ日本精神対話学会

カテゴリー
アーカイブ